ヨコスカ海と大地のプロジェクト

横須賀市の地域資源(農水産物・観光)を活用した新しい商品・サービスの開発
  •  
  •  
[大地][今月の野菜と魚たち]

かぶ 蕪

英名 turnip
仏名 navet
分類 アブラナ科アブラナ属


葉も栄養たっぷり

かぶは、ビタミンCやカリウムを多く含みます。その上、葉と茎の部分はより高栄養でビタミンBやC、カロテンが豊富。ほうれん草にも匹敵する栄養価をもつ、緑黄色野菜です。保存するときは、葉をつけたままにすると水分をうばわれるので、実と葉を切り分け冷蔵庫で保存を。

お国自慢のかぶ自慢

かぶは、古事記には持統天皇が栽培を推奨してと記されるなど奈良時代以前より日本に伝えられ、古くから日本各地で栽培されてきた、日本人にはなじみ深い野菜です。
各地に伝わる間に、それぞれの気候や風土にあうよう色や形が変わり、球形や長細形など地方ごとの種類が多く生まれました。このため「この漬け物には、地元のこのかぶ」といった、ご当地自慢の品が多く存在します。

横須賀の赤かぶ

長崎の赤かぶや飛騨の紅かぶが昔ながらの品種として有名ですが、横須賀でも鮮やかな色の赤かぶがつくられており、冬にかけて旬をむかえます。赤かぶは、表皮と茎の部分が赤く、実の中は白色。肉質が緻密なのにやわらかく、甘みがあって食べやすいので人気の品種です。あっさりと塩もみにして浅漬けにしたり、厚めに切ってじっくり焼いても甘みが引き出されておすすめです。

主に食べている丸い部分は、根ではなく茎が肥大化したもの。収穫期のかぶ畑では土の上に丸い実が並び可愛らしい風景が見られます。

作ってみました「赤かぶのさっぱり塩もみ」

やさしい歯ごたえの赤かぶは、かるく塩をふり全体をかるくもんで
馴染めばすぐに食べられます。
保存もしやすく、あわせるもので洋風にも和風にもなるので
使いやすくて便利。栄養たっぷりの葉も刻んであわせましょう。

No.5
 
2010/12/10
株式会社 横須賀軽金 環境事業部
横須賀市大矢部3-13-5 ℡:046-854-7241
建築×環境=新発想の快適さ ヤサイクル記事を読む
No.4
 
2010/10/20
なぶら
横須賀市大滝町2-4-3 高橋ビル2F
カギロイ
横須賀市汐入2-38

買い出しへの往復、車内では企画会議。記事を読む

このプロジェクトを応援します。

横須賀商工会議所

ヨコスカイチバン

JAよこすか葉山

東部漁協 横須賀支所

東部漁協 浦賀久里浜支所

東部漁協 鴨井支所

長井町漁協

大楠漁協

YOKOSUKA 1CHIBAN (English)

横須賀経済新聞