ヨコスカ海と大地のプロジェクト

横須賀市の地域資源(農水産物・観光)を活用した新しい商品・サービスの開発
  •  
  •  

‘最新記事’ カテゴリー

[観光][大地][海][プロジェクトのイベント]
『海と大地のプロジェクト』では「地産地消」を推進するために生産者・事業者とのプラットホームづくりをしてきました。今回は一般の方々に「地産地消」に取り組んでいる生産者・事業者の皆さんと触れ合っていただき、ご意見を集めたいとモニターツアーを計画しました。ヨコスカの地産地消に興味・関心のあるかた、ぜひ!ご参加ください。 海と大地の収穫体験ツアー/PDFチラシ

この投稿の続きを読む »

[海][プロジェクトのイベント]

11月29日(月)佐島産サバ粉を使った新商品・新メニュー開発の説明会に横須賀市内から12社の飲食関連事業者が参加。12月17日(金)までに試作品などの報告をいただきます。

『海と大地のプロジェクト』では流通にのらない規格外の佐島の新鮮なサバを有効に活用するべく、食品資源の循環を手掛けている(株)横須賀軽金 環境事業部(大矢部3丁目)に協力を依頼、同社が導入した特許技術の乾燥機を使ってサバの粉末化に取り組みました。この特殊技術により旨みも成分も凝縮した「サバ粉」になったことで、今回の新商品新メニューの開発の公募にいたりました。

 説明会では(株)横須賀軽金 環境事業部の小野仁志氏ら3人に参加いただき、粉にする過程の説明や試作品を成分分析した結果、生活習慣病を防ぐとされるDHAが可食部(頭・内臓・骨などを除いた部分)は100gあたり13・2mgなのに対して、サバ粉は850mgだったこと、うま味成分の指標となるイノシン酸も4倍の含有量があったことなどを話してもらいました。
 サバ粉とともに同様に粉にしたさつまいものつる、大根の葉のサンプル、また粉にする際に分離して抽出される「エキス」も希望者に渡しました。どんな商品、どんなメニューを開発していただけるか楽しみです。

 尚、開発していただいた商品、メニューは来月、試食会を行い、発表いたします。

 *タウンニュース12月3日号に掲載されました。

[海][今月の野菜と魚たち][地産地消トピックス]

あおりいか 障泥烏賊

あおりいか 障泥烏賊

Bigfin Reef Squid
ヤリイカ科アオリイカ属
体長 40cm~ 大きいものは2kg以上にも。
学名 Sepioteuthis lessoniana
特徴 いかの中でアオリイカだけが外套(胴)の全長に及ぶ大きなヒレを持っています。大きなヒレは肉厚で、広げると大きな軍配形になります。
この投稿の続きを読む »

[海][プロジェクトのイベント]

『海と大地のプロジェクト』では「地産地消」の推進にあたり、神奈川県・横須賀市・よこすか葉山農業協同組合・横須賀市漁業振興協議会と連携し、地元で獲れる農畜産物や魚介類を使った新しい商品やメニュー・サービスの開発を推進しています。 この投稿の続きを読む »

ページを移動:  戻る 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

No.5
 
2010/12/10
株式会社 横須賀軽金 環境事業部
横須賀市大矢部3-13-5 ℡:046-854-7241
建築×環境=新発想の快適さ ヤサイクル記事を読む
No.4
 
2010/10/20
なぶら
横須賀市大滝町2-4-3 高橋ビル2F
カギロイ
横須賀市汐入2-38

買い出しへの往復、車内では企画会議。記事を読む

このプロジェクトを応援します。

横須賀商工会議所

ヨコスカイチバン

JAよこすか葉山

東部漁協 横須賀支所

東部漁協 浦賀久里浜支所

東部漁協 鴨井支所

長井町漁協

大楠漁協

YOKOSUKA 1CHIBAN (English)

横須賀経済新聞